富山の宇奈月温泉に行ってきました!

東京営業所の工藤です!
今回は富山の宇奈月温泉に行ってきました!
前回は7月だったので、約3ヶ月ぶりの富山出張です。
夜は結構賑わっているのですが、朝方だったので人通りもまばらですね。
基本的に車社会のようで、夕方以降は道路もかなり混み合います。
レンタカーを借り、高速を使って1時間と少し。無事宇奈月温泉に到着。
駅前の温泉噴水がトレードマークですね。
宇奈月では珍しい、10数室のこじんまり宿です。【求人ページはこちらへ!】
お昼前の1枚。2つの施設から4名のスタッフさんが集まってくれました!
皆さんお元気そうで何よりです!
お昼は以前も利用した駅前のレストプラザ柏やへ。
この日の宇奈月は平日にも関わらず結構観光客の方が多く、賑わっていましたね。
「職場環境がいい!」「着付けから覚えて、毎日頑張ってます!」「色々心配してたけど、意外と生活しやすい」など、皆さんポジティブなお話が多く、工藤的には一安心でした(笑)
次は今回ご都合の合わなかったスタッフさんもお呼びしたいところです!
ちなみに工藤が注文したのは富山名物の白えび丼。
パリっとした食感のかき揚げがいい感じでした!
スタッフさんをお見送りして、いくつかの施設を回ったあとは温泉街をぶらぶらと。
規模が大きすぎず小さすぎず、ちょっとレトロで懐かしくなるような雰囲気がいいんですよねぇ。。
今年は秋が来るのがちょっと遅い感じでしょうか。まだまだ緑が残ってますね。
毎度遠目に眺めるだけになってしまう足湯。。
この日も結局眺めるだけになってしまいましたが、温泉も含めていつか泊まりで来たいなあと思う次第です。
以上、初秋の宇奈月温泉出張でした!
各旅館、まだまだ秋に向けてスタッフ募集中です!